しっぽうざん
かんのんじ
納 経
住所

香川県観音寺市八幡町1-2-7

電話 0875-25-3871
駐車場 有り 
宿坊 なし
宗派 真言宗大覚寺派
開基 日証上人
本尊 聖観世音菩薩
真言 おん、あろりきゃ、そわか
絵 姿
アクセスマップ

JR予讃線かんおんじ駅⇒2km

大野原ICから高松市内向きに国道11号線・県道8号線へ。財田橋を渡ってすぐ。約15分

68番神恵院と同じ敷地

 

略縁

当山は大宝年間に、法相宗の僧日証上人によって開山され神宮寺宝光院といっていました。大同年間に弘法大師が第七世となられ、南都興福寺にならい、中金堂、東金堂、西金堂の制をとり、七伽藍を造営して、中金堂に聖観音像を彫刻されて安置し、神宮寺を観音寺と改め、四国第六十九番霊場とせられました。七種の珍宝を埋めて地鎮し山号を七宝山と号しました。貞観時代第十世、理源大師の時に院号をも改めて神恵院としました。

 明治初年の神仏分離により、六十八番の本尊を西金堂に移座して四国霊場唯一の一寺二霊場となりました。

 

 


 
  札所一覧へ
 
前のお寺へ
次のお寺へ
 
ホームへ