はちようざん ぐもんじいん
ぜんじぶじ

納 経
住所 高知県南国市十市3084
電話 088-865-8430
駐車場 有り
宿坊 なし
宗派 真言宗豊山派
開基 行基菩薩
本尊 十一面観世音菩薩
真言 おん、まか、きゃろにきゃ、そわか
絵 姿
アクセス

JR土讃線ごめん駅⇒土佐電鉄電車はりまや橋行・旭駅前通行・桟橋倉庫行(約30分)⇒峰寺・峰寺通 下車すぐ

高知ICから高知空港方面へ。県道247号線を入り、県道14号線を左折。その後峰寺トンネルの前を左折。約45分。

31番竹林寺から約8km

 

 当寺は、行基菩薩の開基です。大師御巡錫の砌り、この土佐沖を航行する船舶の海上安全祈願のため、一刀三礼自作の十一面観音菩薩を当寺の本尊として安置せられた。

 当山は、観音の浄土、天竺補陀洛山さながらの霊域で、その山容が八葉の蓮台に似ているので、八葉山と号し、大師が当山で求聞持の法を修せられたので、求聞持院と称えています。

 なお当寺で、旧藩主山内公が海上の安全を祈願せられたので、俗に船魂の観音といわれ、一般の崇敬が篤い。仁王門内の金剛力士二軀は、仏師定朝の作で重文に指定せられています。

 寺宝に、徳治三年銘の鐘と、永禄十三年銘の鰐口があり、本堂前の岩の間に芭蕉の句碑があり、「木枯らしに岩吹き尖る杉間かな。」

 

仁王門
本堂
本堂
大師堂
十一面観音菩薩
桂浜を望む

ここが見所

*境内からの眺め・・・土佐湾の爽快な景色が一望できます。東に手結岬西に桂浜、日の出とと夕景 は特に美しいです。

*ご本尊11面観世音菩薩が出迎えてくれます。

 
  札所一覧へ
 
前のお寺へ
次のお寺へ
 
ホームへ